まるごとHP、デザイン・制作に関する質問への回答ページです。他にも風俗店・デリヘルのHP制作や申し込み、料金等についても回答しています。

お申し込み方法や、料金について等、「まるごとホームページ」についてのお問い合わせはこちら お電話からのお問い合わせ050-3449-0106
まるごとエステHP
まるごとHP X
まるごとHP > Q&A > まるごとHP > デザイン・制作 >

ドメインとURLの違いを教えてください

[公開日]2024年07月19日

ドメインとURLの違いを教えてください

ドメインとURLの違い

ドメインURLは、ウェブサイトにアクセスするための重要な要素ですが、それぞれ異なる役割を持っています。

以下に違いを分かりやすくまとめます。


ドメインの定義

ドメインは、インターネット上の住所のようなもので、特定の場所を指し示す名前です。

例:marugoto-hp.comgoogle.com

ドメイン名は世界で一意の名前であり、他のサイトと重複できません

店舗名で取得したい場合は、重複に注意してください。


ドメインの構成要素

  • トップレベルドメイン(TLD):.com、.net、.orgなど、ドメインの最後の部分
  • セカンドレベルドメイン(SLD):TLDの前にある名前(例:marugoto-hp.comの「marugoto-hp」)

ドメインの役割

  • 覚えやすい名前でアクセスをスムーズにします。

  • インターネット上で一意の名前空間を確保します。


URLの定義

URL(Uniform Resource Locator)は、インターネット上の特定のコンテンツの場所を示す完全なアドレスです。

例:https://www.marugoto-hp.com/about

URLの構成要素

  • プロトコル:http、https、ftpなどの接続方式
  • ドメイン名:前述のドメインがここに入ります
  • パス:ページやリソースの指定(例:/about、/casts/12345)
  • クエリ文字列:追加パラメータ(例:?id=123&name=test)
  • フラグメント識別子:ページ内リンク用(例:#main1)

URLの役割

  • インターネット上のリソースやファイルへの直接アクセスが可能になります。

  • アプリやユーザーが目的の情報へすぐにたどり着けます。


【まとめ】

  • ドメインは、インターネット上の住所にあたる名称です。

  • URLは、ドメインを含めた「完全なアクセス先の住所」です。

  • ドメインは重複取得できないため、取得前に空き確認が必要です。

この情報は役に立ちましたか?
ご意見をお寄せいただきありがとうございます。
ご意見をお寄せいただきありがとうございます。
サービス改善のため、以下から当てはまるものを選択してください。
TOPへ戻る

情報をご入力いただけましたら
スムーズなご案内をいたします。

店舗会社名
お名前
電話番号