写メ日記の表示レイアウト設定手順(レスポンシブ版サイトの場合)
-
管理画面にログイン
管理画面にアクセスし、ログインします。
-
「まるごとHPタブ」を選択
上部にある「5.まるごとHP」タブをクリックします。
-
「メインページ」を選択
左メニューから「5.メインページ > 設定」を選びます。
-
写メ日記の選択
画面中央の「▽15.写メ日記」を選択します。
-
表示レイアウトの設定
「▽15-3.表示レイアウト」の項目で、以下のいずれかの表示形式を選択します。
【サムネイル形式】
写メ日記にアップロードされた画像がサムネイルとして表示されます。
【スライド形式】
記事がスライドショーの形式で表示されます。
【一覧形式】
記事が一覧で表示されます。
写メ日記の表示レイアウト設定手順(フィックス版PCサイトの場合)
-
管理画面にログイン
管理画面にアクセスし、ログインします。
-
「まるごとHPタブ」を選択
上部にある「5.まるごとHP」タブをクリックします。
-
「メインページ」を選択
左メニューから「15.写メ日記一覧 > 設定」を選びます。
-
新着写メ日記の選択
画面中央の「▼このページに関連するその他項目 > 新着写メ日記」ボタンをクリックします。
-
表示レイアウトの設定
表示された画面の「レイアウトの選択」で表示を変更できます。
【レイアウト1】
日記が[表示する件数]分、縦に表示されます。
末尾には[続きを見る]のリンクが表示されます。
【レイアウト2】
日記が[分割して表示する件数]分、横に表示されます。
分割表示件数より[全体の表示件数]が多い場合、左右にスライドして切り替えることができます。
【レイアウト3】
写メが指定した縦横サイズで横に表示されます。
末尾画像が見切れるように調整ができます。
本文は表示されません。
表示画像枚数より[全体の表示件数]が多い場合、左右にスライドして切り替えることができます。
アップする画像の推奨サイズは画像表示サイズです。
それ以外の画像は左右か上下が見切れることがあります。
【レイアウト4】
写メが全体の表示件数分と1行の表示枚数分、縦横に正方形で横に表示されます。
本文は表示されません。
アップする画像の推奨サイズは正方形に近い縦横比率です。
画像の中心を正方形内に収めるように自動調整されるため、縦横比により画像の左右上下が見切れることがあります。
※フィックス版スマホサイトにはレイアウトの設定はございません。