まるごとHP、デザイン・制作に関する質問への回答ページです。他にも風俗店・デリヘルのHP制作や申し込み、料金等についても回答しています。

お申し込み方法や、料金について等、「まるごとホームページ」についてのお問い合わせはこちら お電話からのお問い合わせ050-3449-0106
まるごとエステHP
まるごとHP X
まるごとHP > Q&A > まるごとHP > デザイン・制作 >

フィックスとレスポンシブは何が違いますか

フィックスとレスポンシブをどちらにするかは制作前に決めないとダメですか

  • Q&A
  • まるごとHP
  • デザイン・制作
  • フィックスとレスポンシブは何が違いますかフィックスとレスポンシブをどちらにするかは制作前に決めないとダメですか

[公開日]2024年07月19日

フィックスとレスポンシブは何が違いますか

フィックスとレスポンシブをどちらにするかは制作前に決めないとダメですか

フィックスデザインとレスポンシブデザインの違いについて詳しく説明します。

 

フィックスデザイン(固定デザイン)

  • 定義
    • 特定の画面サイズ(PC版・スマートフォン版)に対応するよう、それぞれのサイズでデザインする制作手法。

       
  • URL
    • PCとスマートフォンのURLが異なる場合が多いです。

       
  • 特徴
    • 各デバイスごとに別々のデザインを用意。
       
    • 一つのデバイスに最適化されたデザインが提供できる。
       
    • デザインやレイアウトが画面サイズに依存せず、常に固定される。

       
  • 利点
    • デバイスに最適化されたユーザー体験を提供できる。
       
  • 欠点
    • 複数のデバイスに対応するために複数のデザインやURLが必要。
       
    • 管理や更新が煩雑になる可能性がある。
       

 


 

レスポンシブデザイン

  • 定義
    • あらゆる画面サイズに対応するようにデザインするWEB制作の手法。

       
  • URL
    • PCとスマートフォンのURLが共通。

       
  • 特徴
    • 一つのデザインで全てのデバイスに対応。
       
    • ブラウザのサイズに応じてレイアウトが変わる。
       
    • メディアクエリを使用して、異なる画面サイズに応じたスタイルを適用。

       
  • 利点:
    • 管理がシンプルで、URLが一つで済む。
       
    • あらゆるデバイスで一貫したユーザー体験を提供できる。

       
  • 欠点:
    • デザインの自由度が若干制限される可能性がある。
       
    • 複雑なレイアウトや特定のデバイスに特化したデザインには適さない場合がある。


 


 

制作前に決める理由

  • 異なる制作方法

    フィックスデザインとレスポンシブデザインでは、デザインのアプローチや実装方法が大きく異なるため、どちらの手法を採用するかによってデザインやコーディングの方針が変わります。
     

  • リソースの効率的な配分

    最適なリソース配分やスケジュール管理のためには、事前にどちらの手法を採用するかを決める必要があります。
     

  • クライアントの要件確認

    クライアントのニーズやユーザー層に応じて、最適なデザイン手法を選択することが重要です。


 


 

まとめ

制作に入る前の打ち合わせ段階で、フィックスデザインにするかレスポンシブデザインにするかを決めることが重要です。

これにより、制作過程での方向性が明確になり、効率的に進めることができます。

この情報は役に立ちましたか?
ご意見をお寄せいただきありがとうございます。
ご意見をお寄せいただきありがとうございます。
サービス改善のため、以下から当てはまるものを選択してください。
TOPへ戻る

情報をご入力いただけましたら
スムーズなご案内をいたします。

店舗会社名
お名前
電話番号