キャスト写真の登録・変更について
キャスト写真の登録・変更方法について、以下の手順をご参照ください。
キャスト写真の登録・変更
-
管理画面の「1.メインメニュー」タブをクリックします。
-
「1.新規登録・一覧」から、任意のキャストを編集します。
-
開いた画面の「キャスト画像情報」から写真を設定できます。
キャスト写真の表示サイズの変更
レスポンシブデザインをご利用の場合
-
管理画面の「5.まるごとHP」タブをクリックします。
-
以下のいずれかの項目を選択します。
-
7.キャスト一覧 > 設定
-
9.出勤表 > 設定
-
10.新人情報 > 設定
-
-
「キャストの表示」項目よりサイズを変更できます。
フィックスデザインをご利用の場合
-
PC版:管理画面の「5.まるごとHP」タブ > 3.各種設定・編集を展開し、以下の各項目より変更可能です。
-
8.キャスト一覧 > 設定
-
9.キャスト詳細 > 設定
-
10.出勤表 > 当日版 > 設定
-
10.出勤表 > 1週間版 > 設定
各設定画面の「キャスト画像サイズ」項目より変更可能です。
-
-
スマホ版:管理画面の「スマホ版 3.各種設定・編集」より以下の項目を選択します。
-
8.キャスト一覧 > 設定
-
9.キャスト詳細 > 設定
-
10.出勤表 > 設定
それぞれの「キャスト表示設定」項目よりサイズ変更が可能です。
-
キャスト写真の画質を上げる方法
サムネイル表示では画像が劣化することがありますが、pngデータでの登録により高画質を保ちやすくなります。
jpg形式は編集・保存の繰り返しで画質が低下する特性があるため、png形式の使用をおすすめします。
※登録した画像は、オフィシャルサイト側で自動圧縮される可能性があります。オリジナルデータの保存を推奨します。
その他のキャスト写真の設定変更
基本以外のコンテンツで使用するキャスト写真の表示形式は、以下より変更できます。
レスポンシブデザインをご利用の場合
-
管理画面の「5.まるごとHP」タブをクリックします。
-
「5.メインページ > 設定」を選択します。
-
以下の各項目から、写真の表示レイアウトを個別に設定できます。
-
▽10.ピックアップ
-
▽11.新人情報
-
▽12.本日出勤
-
▽13.リアルタイム出勤
-
▽14.すぐ姫
-
-
「表示レイアウト」より画像表示形式を変更できます。
フィックスデザインをご利用の場合
-
管理画面の「5.まるごとHP」タブをクリックします。
-
PC版:
-
「3.各種設定・編集」>
-
「4.各ページ共通設定」から以下の項目を選択:
-
ピックアップ
-
新人情報
-
本日出勤情報[すぐ姫]
-
それぞれの「キャスト写真(部分の設定)」で変更可能です。
-
-
スマホ版:
-
「3.各種設定・編集」 > 6.メインページ > 設定」を選択
設定画面内の「キャスト表示設定」より画像表示形式を変更できます。
-