写メ日記の代理投稿について、現時点では代行サービスは提供しておりません。
お客様ご自身での投稿が必要ですが、スムーズに進められるよう投稿手順とポイントを以下にまとめました。
自身での写メ日記投稿手順
-
写真の準備
-
写真撮影:スマートフォンやカメラで撮影します。
-
写真の選定:投稿に使用する写真を選びます。
-
-
メール作成
-
メールアプリを開く:スマートフォンやパソコンで使用するアプリを起動します。
-
新規メール作成:新しいメール作成画面を開きます。
-
-
写真の添付
-
写真を添付する:「添付」または「クリップ」アイコンを使用し、写真を選んで追加します。
-
本文を記入:写メ日記として掲載したい文章を記入します。
-
-
宛先の入力
-
投稿用メールアドレスの確認:所属店舗の指定アドレスを確認します。
-
メールアドレスの入力:宛先またはBCC欄に入力します。
-
-
メール送信
-
内容確認:誤字や添付漏れがないかチェックします。
-
メールを送信:問題がなければ送信します。
-
投稿時の注意点
-
メールアドレスの正確さ:1文字でも間違えると投稿が届きません。
-
写真の添付方法:写真は必ず「添付ファイル」として追加し、本文に埋め込まないようにします。
-
デコメーラーの設定:SMTPや認証情報が正しく設定されているか確認しましょう。
サポートの利用
不明点やトラブルがある場合は、使用中のメールアプリのサポート窓口をご利用ください。
弊社では可能な限り対応しますが、外部ツールの設定や不具合には直接対応できませんのでご了承ください。
【まとめ】
写メ日記の代理投稿サービスは行っておりませんが、手順に沿って操作いただければご自身でも問題なく投稿できます。
不明な点があれば、お気軽にサポートまでご相談ください。