まるごとHP、デザイン・制作に関する質問への回答ページです。他にも風俗店・デリヘルのHP制作や申し込み、料金等についても回答しています。

お申し込み方法や、料金について等、「まるごとホームページ」についてのお問い合わせはこちら お電話からのお問い合わせ050-3449-0106
まるごとエステHP
まるごとHP X
まるごとHP > Q&A > まるごとHP > SEO >

HPをリニューアルしたのですがサイトマップはリニューアル前のもので問題ないですか

リニューアル前のURLから新しいURLへリダイレクトできますか

  • Q&A
  • まるごとHP
  • SEO
  • HPをリニューアルしたのですがサイトマップはリニューアル前のもので問題ないですかリニューアル前のURLから新しいURLへリダイレクトできますか

[公開日]2024年08月15日

HPをリニューアルしたのですがサイトマップはリニューアル前のもので問題ないですか

リニューアル前のURLから新しいURLへリダイレクトできますか

HPをリニューアルした場合、サイトマップもリニューアル後の構造に合わせて更新する必要があります。

リニューアル前のサイトマップをそのまま使用すると、以下のような問題が発生する可能性があります。

  1. 古いURLが含まれている

    リニューアル前のサイトマップには、すでに存在しない、または変更されたURLが含まれている可能性があります。

    これらの古いURLが残っていると、Googleがそれらをクロールしようとしてエラーを起こす可能性があり、SEOに悪影響を及ぼすことがあります。

  2. 新しいページが含まれていない

    リニューアル後に作成されたページがサイトマップに含まれていないと、Googleのクロールが遅れ、新しいページが検索に反映されるまでに時間がかかります。

  3. サイトの構造が変更された場合

    階層や内部リンクの配置が変わった場合、これに対応した新しいサイトマップの作成が必要です。

    古い構造のままでは、Googleがサイト全体を正しくクロールできなくなります。

  4. リダイレクト設定

    URLが変更された場合、古いURLから新URLへのリダイレクト設定が必要になります。

    サイトマップには新しいURLのみを含め、リダイレクト先が正しく設定されているか確認しましょう。

    設定手順

    1. 5.まるごとHP」タブを選択します。

    2. 「ページリダイレクト設定」を選択します。

    3. 古いURLと新しいURLを登録します。


解決方法

  1. サイトマップの再生成:新しい構造に基づいたXMLサイトマップを作成し、重要ページが網羅されているか確認します。

    • CMS(WordPress等)を使っている場合:Yoast SEOなどのプラグインで自動生成可能です。

    • 静的サイトや独自構築の場合:オンラインのサイトマップ生成ツールなどを使いましょう。

  2. 古いサイトマップの削除:Google Search Consoleで旧サイトマップを削除し、新しいものを登録します。

  3. リダイレクトの確認:変更されたURLに対し、正しくリダイレクト設定されているかを必ず確認します。

  4. サイトマップの再送信:新しいサイトマップをGoogle Search Consoleに再送信し、正しい構造が反映されるようにします。


【まとめ】

  • リニューアル後のサイトには、新しいサイトマップを作成し、古いURLやページを含まないようにすることが重要です。
  • これにより、Googleがサイトを正しくクロール・インデックスし、検索結果に適切に反映されるようになります。
  • また、リダイレクト設定の確認も合わせて行い、ユーザーが古いURLにアクセスしても問題が発生しないようにすることが大切です。

リニューアル後、正しいサイトマップを送信することで、Googleのクロールがスムーズに行われ、サイトが検索結果に正しく反映されることが期待できます。

この情報は役に立ちましたか?
ご意見をお寄せいただきありがとうございます。
ご意見をお寄せいただきありがとうございます。
サービス改善のため、以下から当てはまるものを選択してください。
TOPへ戻る

情報をご入力いただけましたら
スムーズなご案内をいたします。

店舗会社名
お名前
電話番号