Google Search Consoleで 「スマホURLが重複エラー」 が発生し、インデックス登録ができない場合は、以下のポイントを順にチェックしてみてください。
1. 重複URLの原因を確認
-
モバイルとデスクトップのURLが異なるか
たとえば
example.com
とm.example.com
のように異なるURLを使っている場合、Googleが重複と判断することがあります。この場合は、canonical(正規URL)の設定が必要です。
2. 正規URLの設定
-
<link rel="canonical">タグを利用
重複するURLのうち、Googleにインデックスしてほしいページにcanonicalタグを設置してください。
<link rel="canonical" href="https://www.example.com/desktop-page" />
3. リダイレクトの確認
-
正しいリダイレクト設定
モバイルページとデスクトップページ間で301リダイレクト(恒久的なリダイレクト)が適切に設定されているか確認してください。
4. モバイルURLとデスクトップURLの統一
-
レスポンシブデザインの採用
デスクトップとモバイルで同じURLを使うレスポンシブデザインを導入することで、重複URLエラーを根本的に防げます。
5. Google Search Consoleで再クロールリクエスト
-
上記の対応後はGoogle Search Consoleで再インデックス登録リクエストを行いましょう。
-
対象URLを入力し、右上の「インデックス登録をリクエスト」をクリックします。
-
6. エラーメッセージの確認と対応
-
それでも解消しない場合は、Google Search Consoleの「カバレッジ」レポートでエラー内容を特定し、それぞれに合わせた対応をしてください。
これらの手順を行うことで、Googleに正しいページがインデックスされやすくなります。
それでも解決しない場合は、専門的なサポートに相談するのも一つの方法です。