ホームページURL変更時にやるべきこと
まるごとホームページをご利用中で、ドメインの変更などによりURLを変更した場合
ホームページURLが変わった場合は、以下の対応をおすすめします。
-
各情報サイトなどにご登録のお店URLを変更する
変更しないと被リンク数が減少し、SEO効果の低下につながる可能性があります。 -
Googleアナリティクスなどのアクセス解析の登録URLを変更する
特に直接的な被害はありませんが、正しく集計されなくなります。 -
サイトマップファイルの変更と、Googleサーチコンソールでの認証のやり直し
Googleのクローラーに新しいサイトマップを認識させ、スムーズな巡回を促します。
まるごとホームページにお乗換えし、ドメインはそのまま利用する場合
ホームページの構造が変わるため、多くのページでURLが変わります。
-
旧URL → 新URLへのリダイレクト設定
Google検索でインデックスされているリンク先がリンク切れになるのを防ぎます。 -
Googleアナリティクスなどのアクセス解析コードを再設置
直接的な影響はありませんが、集計ができなくなるため再設置が必要です。 -
サイトマップファイルの変更と、Googleサーチコンソールでの認証のやり直し
新しい構造に合わせてGoogleに巡回してもらう準備を行いましょう。
このように、URL変更時はSEOやアクセス解析への影響を考慮し、余裕を持って事前対応・準備を行うことが大切です。