[更新日時]
これを読まずしてホームページは作るな!
失敗するホームページ5か条
あなたもやっていませんか?
これをやって、良いホームページを作りましょう。
失敗するホームページに共通する項目をチェック!
①ホームページを作って満足している
風俗店様のホームページに一番ありがちな失敗。
特に無店舗型のデリヘル店ではホームページが無いと営業できないので、ホームページを作って満足している方が非常に多いです。

完成したばかりのホームページは、新入社員のようなものです。
手をかけて育てなければ、一人前にはなりません。
「ホームページは育てていくものだ」という事を常に忘れない事が、失敗しないホームページ制作には欠かせないのです。
②「激安」の言葉で
ホームページ制作会社をえらんでいる
ホームページ制作会社をえらんでいる
最近流行りの「激安ホームページ制作会社」。
あなたも激安という言葉に踊らされていませんか?
「ホームページを育てていく」という事を考えれば、
値段だけでホームページ制作会社を決めては、ホームページ制作で失敗することは明らかです。

折角ホームページを育てたいと思っても、安かろう悪かろうで運営の妨げになっては意味がありません。
とはいえ、無駄に高いお金をかけたら成功する、というわけではありません。
店舗様毎には「予算」というものもあります。
では、どういったホームページ制作会社を選べば失敗しないホームページができるのか。
詳しくはこの先の記事で紹介していますので、ホームページ制作会社をお選びになる前に一度目を通し、失敗しないホームページ制作会社選びをしてください。
③全てをホームページ制作会社に丸投げしている
「日々の更新は店舗でやっているよ!」
と思うかも知れませんが、その他の運営についてはどうでしょう。
アクセス解析ツールの設置やアンケートページの項目など、ホームページを育てる為に必要な事

営業をするのは店舗様です。
店舗様が営業しやすいホームページを作ることが大切です。
「営業しやすいホームページ」は店舗様やオーナー様によって違います。
ホームページ制作会社に丸投げをしていては、ホームページ制作で失敗してしまいます。
④かっこいいホームページを作ればいい
と思っている
と思っている
「ホームページは、やっぱりかっこいい方がいい!」
皆様こう思うのではないでしょうか。もちろん、ダサいホームページよりかっこいいホームページの方がいいでしょう。
しかし限度があります。
最新技術を搭載しまくっている、システマチックなホームページ。
確かに「おお~!」ってなりますよね。
ですが、それと風俗店様の「売り上げが上がる」という事は繋がるのでしょうか。
または、「多くのお客様の目に留まる」という事に繋がるでしょうか。
逆にページが煩雑になり、ユーザビリティが低下していないでしょうか。

お客様の事を考えた、「お客様にも運営者にもやさしいホームページ」を作っていく必要があります。こちらを無視しては、ホームページ制作で失敗してしまいます。
⑤ホームページを作る事の本質を理解していない
そもそもなぜホームページを作るのか。

ホームページはしばしば優秀な営業マンとなり、広告となり、カタログとなり、パンフレットとなります。

これらの役割を高めていく事で、ホームページは真価を発揮できます。
「何の為にホームページが必要なのか」を考えずにホームページを作っては失敗してしまいます。
